活動
2018/07/20から2018/08/18まで
2018/08/10
- 18:53 操作問い合わせ #2958: ジョブの異常終了について
- >ご連絡ありがとうございます。以下について実施してみます。
 データ削除、エージェント再起動した結果はいかがでしょうか?
 確実に起きるようなら、他の問題ないケースとの環境・その他の条件の相異を確認して頂ければと存じます。
 ...
2018/08/09
2018/08/07
- 16:38 操作問い合わせ #2958: ジョブの異常終了について
- ご連絡ありがとうございます。以下について実施してみます。
 > エージェントを再起動し同じジョブを実行し、同じエラーが出るようでしたら一旦どこかに退避し、
 > /var/lib/jobarranger以下にあるデータを削除してエージ...
2018/08/06
- 16:46 操作問い合わせ #2968: ジョブフローの作成について
- ご回答ありがとうございました。
 1.は別のスケジューラからのコンバージョンです。
 内容は理解できましたので、クローズしてください。
- 15:38 操作問い合わせ #2968 (回答中): ジョブフローの作成について
- ジョブアレンジャーのご利用ありがとうございます。
 >1.JOBフロー自体をGUIで作成するのではなく、XML等Job Arranger
 > の定義を直接作成して、JOBフローを作成する
 JobArranger以外のス...
- 14:56 操作問い合わせ #2958: ジョブの異常終了について
 情報ありがとうございました。
 >ジョブの実行条件(同一エージェントで同時実行があるか)についてですが、
 >エージェントログやJOB設定のエクスポートでも確認できるでしょうか?
 同一エージェントでの同時実行は当該エージ...
2018/08/03
- 12:14 その他問い合わせ #2956: 導入検討にあたってのご質問
- ご回答ありがとうございます。
 一旦、お聞きしたいことはすべて確認できましたので
 本件はクローズいただいて大丈夫です。
 また、導入検討にあたり追加の質問等があれば
 別途ご相談させていただきます。
 丁寧なご対応ありが...
- 12:11 操作問い合わせ #2968 (終了): ジョブフローの作成について
- Job Arrangerの導入評価中なのですが、JOBフローの作成について
 以下の方式は可能でしょうか
 1.JOBフロー自体をGUIで作成するのではなく、XML等Job Arranger
 の定義を直接作成して、J...
- 11:49 操作問い合わせ #2958: ジョブの異常終了について
- 環境は以下になります。
 サーバ
 OS :CentOS Linux release 7.5
 Zabbix server :3.0.18
 MariaDB server :10.1.34
 Job Arranger Serv...
- 10:08 操作問い合わせ #2950: Job Arranger ServerはHA構成について
 ご回答ありがとうございました。
 >前記のとおり、AgentサーバのソースIPは1つの指定になりますので、
 >どちらか一方のIPアドレス指定での運用をお願いいたします。
 →承知致しました。
 運用でそのように対応させてい...
2018/08/02
- 16:14 その他問い合わせ #2956: 導入検討にあたってのご質問
- ご確認有難うございました。
 >運用となった場合に最低限メジャーバージョンはあわせる必要がある、
 >といった制限事項はございますでしょうか?
 そういった制限事項はこれまではございません。
 今後もバージョンアップでも同様に...
- 15:41 操作問い合わせ #2950: Job Arranger ServerはHA構成について
- ご確認有難うございました。
 >どちらのIPアドレスを指定してもエラーにならない方法はございますでしょうか。
 前記のとおり、AgentサーバのソースIPは1つの指定になりますので、
 どちらか一方のIPアドレス指定での運用を...
- 15:29 操作問い合わせ #2958 (回答中): ジョブの異常終了について
- ジョブアレンジャーのご利用ありがとうございます。
 #2931 で類似の質問に回答しておりますので、ご確認下さい。
 ※右上の検索欄にキーワード(例えば malformed)を入れて過去のQAを検索できます。
 このエラーはエ...
2018/08/01
- 17:41 その他問い合わせ #2956: 導入検討にあたってのご質問
- 更に追加の質問で恐縮です。
 例えば、Windowsのタスクスケジューラのセキュリティオプションで
 設定するような実行時のユーザを指定する、といった機能はございますでしょうか?
 ※Windows含めて対応できるかご教示ください。
 
- 08:53 その他問い合わせ #2956: 導入検討にあたってのご質問
- ご回答ありがとうございます。
 追加の確認になるのですが、バージョンが違う場合での
 運用となった場合に最低限メジャーバージョンはあわせる必要がある、
 といった制限事項はございますでしょうか?
 サーバ、マネージャ:3.X
 ...
2018/07/31
- 15:14 操作問い合わせ #2950: Job Arranger ServerはHA構成について
- ご回答いただきありがとうございました。
 Listen IPを指定しない場合は
 プライマリIPアドレスが使用される旨、承知致しました。
 たびたびで申し訳ないのですがもう一点質問です。
 IPアドレスが2つあるAgentサー...
- 14:35 操作問い合わせ #2958 (終了): ジョブの異常終了について
- ご担当者様
 複数のジョブが異常終了しており、原因を調査しています。
 ログを見ると、 query failed、the database is busy等の状況であったようですが、
 原因・対処方法についてご教授頂けますでしょう...
2018/07/30
- 17:47 その他問い合わせ #2956: 導入検討にあたってのご質問
- 失礼いたしました。
 #2930 での回答ですね。
 Job Arranger Agentのバージョンがサーバより下位バージョンでも問題ない旨回答しており、その通りです。
 但しAgentの新バージョンで実現した新機能や改善は入り...
- 17:24 その他問い合わせ #2956: 導入検討にあたってのご質問
- 早々にご回答いただきありがとうございます。
 1点だけ想定と違う回答でしたのでお手数ですが再度ご確認をお願いできますでしょうか?
 >•Server,Manager,Agent間のバージョンは常にそろえる必要があるか?
 >推奨環...
- 15:57 その他問い合わせ #2956 (回答中): 導入検討にあたってのご質問
- Job Arranger導入のご検討、大変ありがとうございます。
 >•Windowsの同一ホスト上でJob ManagerとJob Agentの同居は可能か
 可能です。
 >•同一ホスト上でJob ServerとZabbi...
- 10:00 その他問い合わせ #2956 (終了): 導入検討にあたってのご質問
- 現在、Job Arrangerの導入を検討しております。
 ※導入時のサポート契約等も含めて
 検討にあたり情報をいただきたくこちらに投稿させていただきました。
 お手数ですが以下のご質問に回答いただけますと助かります。
 *...
2018/07/26
- 09:52 操作問い合わせ #2930: Job Arrangerの稼動環境について
- ご参考までに、Zabbixの「サポート期間とリリースポリシー」は下記に最新情報があります。
 https://www.zabbix.com/jp/life_cycle_and_release_policy
- 09:41 操作問い合わせ #2930: Job Arrangerの稼動環境について
- >⇒バージョン3.4が最新バージョンになる認識です。
 > 最新バージョンのサポートが終了になるのでしょうか?
 Job Arrangerにつきましては、最新バージョン3.4のサポート終了ということはありません。
 前記①は以下の...
2018/07/25
- 11:02 操作問い合わせ #2930: Job Arrangerの稼動環境について
- >問題ありませんが、Zabbixの3.4はサポート期間終了が近いですので、
 >3.0のご利用をお薦めいたします。
 ⇒バージョン3.4が最新バージョンになる認識です。
 最新バージョンのサポートが終了になるのでしょうか?
2018/07/24
- 15:37 操作問い合わせ #2954 (終了): Zabbix 通知設定について
- それではクローズとさせていただきます。
- 15:22 操作問い合わせ #2954: Zabbix 通知設定について
 五月雨で申し訳ございません。
 Zabbix Senderコマンドに追加のオプションを追記したところ
 正常にメッセージ送付されました。
 お騒がせして申し訳ございません。
 よろしくお願い致します。
- 14:39 操作問い合わせ #2954 (終了): Zabbix 通知設定について
 Job Arranger ManagerでZabbix通知設定を設定し
 Zabbixのホストへ通知設定を行っております。
 こちらはzabbix_senderコマンドで任意のホストへメッセージを飛ばしている認識ですが
 暗号...
- 15:18 操作問い合わせ #2950: Job Arranger ServerはHA構成について
 ご確認有難うございました。
 >→ジョブの色が黄色になっているので、実行中のままだと思います。
 エージェントでのジョブ自体の処理は終了していると思いますが、ご確認下さい。
 本ケースの「~host 'Agentのホスト名' ...
2018/07/23
- 15:24 操作問い合わせ #2950: Job Arranger ServerはHA構成について
 ・このエラーが出たときのジョブはマネージャ上では実行中のままでしょうか、それとも異常終了になりますか?
 →ジョブの色が黄色になっているので、実行中のままだと思います。
 ジョブネットの処理自体がそこで停止してしまうので強制...
2018/07/20
- 17:42 操作問い合わせ #2950: Job Arranger ServerはHA構成について
- 情報ありがとうございました。
 五月雨で恐縮ですが、追加で以下確認とお願いです。
 ・このエラーが出たときのジョブはマネージャ上では実行中のままでしょうか、それとも異常終了になりますか?
 そのジョブは処理自体終了していないでし...
- 14:50 操作問い合わせ #2950: Job Arranger ServerはHA構成について
 ①これはServerとAgentそれぞれに、Zabbixホストを3個づつ登録している、ということですか?
 → ご認識の通りです。
 Zabbixの監視でそのように登録が必要であるため、3個ずつ登録しております。
 ②Ag...
- 12:26 操作問い合わせ #2950: Job Arranger ServerはHA構成について
- 情報ありがとうございました。
 以下確認させてください。
 >zabbixでのホストの登録ですが
 >Server 1 (1号機)
 >Server 2 (2号機)
 >Server 3 (仮想IP)
 >Agent 1 (1...
他の形式にエクスポート: Atom