プロジェクト

全般

プロフィール

活動

2023/12/13から2024/01/11まで

2024/01/11

14:34 その他問い合わせ #3686: 「jasender_monitor.sh」の起動条件について
ご連絡ありがとうございます。
> Job Arranger Server 6.1.0は、NGで、今回のDEBUG文入りがOKという事ですね。
はい、ご認識の通りとなります。
ご確認の程よろしくお願いいたします。
> Z...
匿名ユーザー
13:56 その他問い合わせ #3686: 「jasender_monitor.sh」の起動条件について
... 保守サポート 担当2
13:52 その他問い合わせ #3686: 「jasender_monitor.sh」の起動条件について
情報ありがとうございます。
Job Arranger Server 6.1.0は、NGで、今回のDEBUG文入りがOKという事ですね。
DEBUG文を入れたところを中心に確認させていただきます。
保守サポート 担当2

2024/01/10

18:58 その他問い合わせ #3686: 「jasender_monitor.sh」の起動条件について
ご連絡ありがとうございます。
ご提供いただきました実行モジュールに入れ替えて動作確認したところ、想定通りの動作をしました。
以下作業手順になります。
# ジョブネットを18:15開始に設定
# ジョブサーバ(job...
匿名ユーザー
14:50 その他問い合わせ #3686: 「jasender_monitor.sh」の起動条件について
返信が遅くなり申し訳ございません。
色々データを取得して頂き、開発チームにて、問題部分の調査をしていたのですが、今回のケースでは、対象の処理部分が複雑でない事と提示されたデータを元に、開発で再現テストをしても再現できない事から、...
保守サポート 担当2
18:50 その他問い合わせ #3715: ジョブ未起動エラーの発生に関する件
4.1.0となります。 匿名ユーザー
14:54 その他問い合わせ #3715: ジョブ未起動エラーの発生に関する件
JobArrangerのVersionを教えてください 保守サポート 担当2
13:36 その他問い合わせ #3715 (終了): ジョブ未起動エラーの発生に関する件
ご担当者様
お世話になっております。
ジョブの開始時刻を毎日 6:55に設定しており通常問題なく起動できているのですが、ジョブ未起動の日があり jobarg_server.log を見ると下記の通り起動できなかった旨のエラーメ...
匿名ユーザー
14:53 操作問い合わせ #3714 (担当者処理中): JAZ 6.1.0 予定削除ができない
保守サポート 担当2

2024/01/04

13:33 操作問い合わせ #3714 (終了): JAZ 6.1.0 予定削除ができない
お世話になっております。
JAZ 6.1.0(RHEL 9.2, PostgreSQL 15.4, PHP 8.1.14, Apache 2.4.53)の WebUI ジョブ実行管理画面のジョブネット運行情報にて、予定削除ができ...
匿名ユーザー

2023/12/22

17:14 操作問い合わせ #3713 (回答中): job arranger managerのインポートについて
はい、御認識の通りです。
全部入れ替えるのであれば、DatabaseのDumpコマンド(mysqldump)とかで、テーブル(ja_*)を指定してDumpしたSQLを利用して入れ替えた方が簡単だと思われます。
保守サポート 担当2

2023/12/20

23:44 操作問い合わせ #3712: 標準出力するジョブを実行すると不定期にJabArranger Agentが再起動する
承知いたしました。ご回答、ありがとうございます。お待ちしております。 匿名ユーザー
11:47 操作問い合わせ #3713 (終了): job arranger managerのインポートについて
本番環境のオブジェクトをエクスポートして、開発環境へインポートする際、
開発環境を本番環境と同じ状態にするためにはあらかじめ開発環境のオブジェクト(カレンダー、スケジュール、ジョブネットなど)
を削除した上でインポートする必要があ...
匿名ユーザー

2023/12/19

18:46 操作問い合わせ #3712: 標準出力するジョブを実行すると不定期にJabArranger Agentが再起動する
申し訳ありませんが、回避策は、無いです。
1月中頃・・・もう少し遅れるかもしれませんが、対策版を提供する予定となっております。
保守サポート 担当2

2023/12/16

23:19 操作問い合わせ #3712: 標準出力するジョブを実行すると不定期にJabArranger Agentが再起動する
念のため確認ですが、現行バージョンで本件のワークアラウンドは存在しますでしょうか? 匿名ユーザー

2023/12/15

18:00 操作問い合わせ #3712: 標準出力するジョブを実行すると不定期にJabArranger Agentが再起動する
迅速なご回答ありがとうございます。
メモリリークが原因とのこと承知しました。
それでは、修正バージョンのリリースを待ちたいと思います。
匿名ユーザー
17:34 操作問い合わせ #3712 (回答中): 標準出力するジョブを実行すると不定期にJabArranger Agentが再起動する
少しログメッセージ出方が異なるのですが、別バージョンにて発生したメモリリークと同じ現象だと思われます。
現在、修正版を作成中となります。
保守サポート 担当2
15:20 操作問い合わせ #3712 (終了): 標準出力するジョブを実行すると不定期にJabArranger Agentが再起動する
お世話になっております。
下記環境で実行しているジョブが不定期(3回に1回程度)に異常終了する事象を確認しています。
JobArrangaer Agentのログを確認したところ、ジョブが異常終了したタイミングで以下のエラーが発生し...
匿名ユーザー

2023/12/14

15:40 操作問い合わせ #3711: Job Arranger Server の冗長化について
構成としては、可能なんですが。
定期的にExport/Importとされる事ですが、実行中のJOBNETの情報とかは、Activeな方にしかありませんので、failoverした際に実行中のJOBNETを引き継ぐことはできません。
...
保守サポート 担当2
15:23 その他問い合わせ #3686 (担当者処理中): 「jasender_monitor.sh」の起動条件について
保守サポート 担当2
 

他の形式にエクスポート: Atom