Project

General

Profile

Edit Actions

操作問い合わせ #1563

closed

jasender_monitor.sh が発動されるケースについて

Added by Anonymous about 10 years ago. Updated over 4 years ago.

Status:
終了
Priority:
通常
Assignee:
-
Start date:
12/19/2014

Description

「jasender_monitor.sh」の動作確認を行いたいと考えています。
ジョブモニターでジョブネットの未展開、および未起動を検知した際に、ジョブモニターが「jasender_monitor.sh」を実行し、Zabbixへエラー通知を行います。
との記載がマニュアルにありますが、具体的にどのような状況を発生させると、発動しますでしょうか?
(ジョブネットの未展開、ジョブネットの未起動を発生させる手段を知りたい)

Actions #1

Updated by Anonymous about 10 years ago

  • Status changed from 新規登録 to 担当者処理中
  • Assignee set to Anonymous

Updated by Anonymous about 10 years ago

  • Status changed from 担当者処理中 to 回答中

Job Arranger for Zabbixのご利用ありがとうございます。
お問い合わせの件についてご回答致します。

ジョブモニターではスケジュールされた起動時刻の1時間前にジョブネットが未展開(実行ジョブ管理画面のジョブネット一覧に「予定」と表示されない場合)と、
起動時刻での未起動を検知した際に、Zabbixにエラーメッセージを通知する機能を実装しています。

これらの機能はジョブサーバプロセスのダウン、および処理遅延の監視を目的としていますので、
以下の方法で検証することが可能です。

ジョブネットの未展開につきましては、スケジュールで指定された起動時刻の1時間(60分)前までにジョブサーバ(jobarg_server)を停止しておき、
起動時刻の1時間前を経過した後にZabbixにエラーメッセージが通知されることで確認が可能です。

ジョブネットの未起動につきましては、実行ジョブ管理画面のジョブネット一覧に「予定」として表示された後にジョブサーバ(jobarg_server)を停止します。
その後、起動時刻を経過した後にZabbixへエラーメッセージが通知されることで確認が可能です。

よろしくお願いいたします。

Updated by Anonymous about 10 years ago

ご回答ありがとうございます。
回答いただいた内容にて、動作確認することが出来ました。
本件、クローズで問題ありません。

Actions #4

Updated by Anonymous about 10 years ago

  • Status changed from 回答中 to 終了
Edit Actions

Also available in: Atom PDF