操作問い合わせ #1989
closedジョブネット運行情報表示期間について
Status:
終了
Priority:
通常
Assignee:
-
Start date:
09/14/2015
Description
担当者どの
現在、ジョブスケジュールの臨時変更作業として、「ジョブ実行管理」に表示されたタイミングにて、「保留」とか「削除(実行中止)」を実施することを考えています。
そこで、作業時間の猶予を確保するために、「ジョブネット運行情報表示期間」「予定ジョブネット事前展開開始時間」を変更する必要があると思っています。
現在は、共にデフォルトの"60"を指定していますが、作業猶予時間を6時間確保したいため、両パラメータを"360"に変更し、JAServerを再起動すれば良いと思っていますが、認識に間違いはないでしょうか?
また、当該パラメータを変更した際に考慮すべき事項は何かありますか?
メモリ使用量などが増えるのではないかと思っていますが、問題となるレベルではないでしょうか?
よろしくお願いします。
Updated by Anonymous over 9 years ago
- Status changed from 新規登録 to 回答中
ジョブアレンジャーのご利用ありがとうございます。
現在は、共にデフォルトの"60"を指定していますが、作業猶予時間を6時間確保したいため、両パラメータを"360"に変更し、JAServerを再起動すれば良いと思っていますが、認識に間違いはないでしょうか?
はい、その通りです。
また、当該パラメータを変更した際に考慮すべき事項は何かありますか?
メモリ使用量などが増えるのではないかと思っていますが、問題となるレベルではないでしょうか?
特にありません。
360と桁違いの数字で稼働させた実績もありますので問題はないと思います。
(それにより展開・表示されるジョブ数が膨大になる場合は気にはなりますが...)
速やかな返信のためにサポート契約をご検討頂ければ幸甚です。
宜しくお願い致します。
Updated by Anonymous over 9 years ago
担当者どの
ご回答ありがとうございました。
本件、クローズして頂いて結構です。
よろしくお願いします。