操作問い合わせ #3044
closed多数のジョブの終了を待ってジョブネットを実行する方法について
Description
お世話になります。
現在、多数の業務ジョブネットの終了を待ち合わせて、後続処理を実行するジョブネットを検討しています。
現行システムでは、JP1のイベント受信により、先行業務ジョブの終了イベントを後続ジョブが待ち合わせて実行する方式をとっており、
JobArrangerでも、同様にイベント連携のような方式が考えております。
ジョブのトリガとして、イベント受信のようなトリガは無いでしょうか?
ファイルの到着監視の場合、数千のファイルの監視、削除等の処理を組み込む必要があり、できればイベント連携的なことが
できないかと考えています。
ご回答の程宜しくお願い致します。
以上
Updated by Anonymous about 6 years ago
- Status changed from 新規登録 to 回答中
ジョブアレンジャーのご利用ありがとうございます。
先行、後続のジョブ・ジョブネットの連携の制御であれば下記アイコンの活用で実現できます。
①ジョブネットアイコンを利用したジョブネット構成により制御
②タスクアイコンを利用したジョブネット構成により制御
③後続の保留と先行の保留解除アイコンにより制御
④ファイル転送アイコン、ファイル待合せアイコンにより制御
アイコンの詳細については以下をご覧下さい。
https://www.jobarranger.info/document/doku.php?id=4.0:reference:icons:icons
過去には下記お問合せもございましたのでご参考までに。
#2988 ※右上の検索で「連携」等の文字列で過去の検索できます。
JobArrangerのお問い合わせにつきまして、弊社ではご契約ユーザ様からの問合せを優先で対応しております。
本サイトでの回答についてお時間を頂くこともございます点、ご理解いただければ幸甚です。
速やかな返信のためにサポート契約をご検討頂ければ幸甚です。
何卒宜しくお願い致します。
Updated by Anonymous almost 6 years ago
返信遅くなりました。
ご回答ありがとうございます。
クローズお願いします。