操作問い合わせ #3098
完了Job Arranger Managerでのエクスポート/インポート操作について
説明
お世話になります。
Job Arranger for Zabbix の導入を検討しております。
Job Arranger Managerでのエクスポート/インポート操作について教えて下さい。
Job Arranger Manager上で、カレンダー・スケジュール・ジョブネットをエクスポートし、
エクスポートしたファイルを編集してインポートする方法でジョブの定義ができればと考えております。
お手数ですが、以下2点教えていただきたく、よろしくお願い致します。
①カレンダー・スケジュール・ジョブネットをxml形式で出力可能とのことですが、
出力される具体的な項目を教えていただけますでしょうか。
フロー(処理線)やジョブアイコンなど各アイコンの設定ダイアログ上で行った設定についても
エクスポートファイルに反映されるのかという点が特に気になっております。
可能であれば、出力ファイルのサンプルを拝見させていただきたいのですが、お願いできますでしょうか。
②エクスポートファイルの出力形式はxml形式のみでしょうか。他にも出力可能な形式がありましたらご教示下さい。
※『Version4.0 オペレーションマニュアル 1.Job Manager基本操作 7.エクスポート/インポート操作』を参照させていただいております。
https://www.jobarranger.info/document/doku.php?id=4.0:operation:manager_operation:09exportimport
ファイル
匿名ユーザー さんが6年以上前に更新
- ファイル jobnet_01.xml jobnet_01.xml を追加
- ステータス を 新規登録 から 回答中 に変更
ジョブアレンジャーのご利用ありがとうございます。
Job Arranger Manager上で、カレンダー・スケジュール・ジョブネットをエクスポートし、
エクスポートしたファイルを編集してインポートする方法でジョブの定義ができればと考えております。
エクスポートしたファイルを編集し、インポートすること自体は可能です。
しかしJob Arrangerの標準用途としては、サポートの対象外になりますので、
実施はご利用者の責においての作業となり、それに関してはお問合せ対象としても
外れますことをご理解いただければと思います。
上記をふまえまして回答いたします。
①サンプルのエキスポートxmlファイルを添付しましたのでご確認下さい。
これは下記のような3つのアイコンをフロー(処理線)でつないだシンプルなジョブネットです。
スタート-->ジョブ-1-->END
出力内容には、フローやジョブアイコンなど各アイコンの設定等、ジョブネットを構成する全ての要素が含まれます。
ご自身で作成のジョブネットでエキスポートを作成し、突き合わせますと概ね詳細はわかると思います。
②出力形式はxml形式のみです。
契約ユーザ様には標準用途から踏み込んだサポートも可能ですので、サポート契約をご検討頂ければ幸甚です。
よろしくお願いいたします。
匿名ユーザー さんが6年以上前に更新
ご要望に全て対応が可能かにつきまして、もう少し詳細な内容をこちらから伺う必要もあるかと思います。
もしご契約をご検討されていましたなら、下記よりお問合せをお願いできればと存じます。
https://www.jobarranger.info/mail/index.cgi
何卒よろしくお願いいたします。