プロジェクト

全般

プロフィール

操作問い合わせ #3548

完了

ジョブの実行ユーザについて

匿名ユーザー さんが約5年前に追加. 2年以上前に更新.

ステータス:
終了
優先度:
通常
担当者:
-
開始日:
2020/10/20

説明

お世話になります。
既存の問い合わせチケットを拝見しても解決できなかったため、質問させてください。

Job Arranger for Zabbixを利用しております。

ジョブの実行ユーザを、エージェントを入れているサーバのOSユーザとしたいのですが、
期待値通りになりません。

追加で設定等が必要となりますでしょうか。

<実行環境>
・Job Arranger Server、Job Arranger Agentとも、Red Hat Enterprise Linux8.2を利用。
・Job Arranger 5.0.0
・Zabbix 5.0.0

<詳細>
以下マニュアルをもとに全パターン試しておりますが、いずれも期待値通りになりません。
<https://www.jobarranger.info/document/doku.php?id=4.0:reference:appendix:account_of_job_execution>

■パターン①
◎設定内容
 ・jobarg_agentd.confで、「AllowRoot=0」、「JaExecutionUser=(OSユーザ)」と設定
 ・ジョブアイコンの実行ユーザは指定なし。
◎結果
 ・ジョブ実行ユーザがzabbixとなる。

■パターン②
◎設定内容
 ・jobarg_agentd.confで、「AllowRoot=1」と設定。
 ・ジョブアイコンの実行ユーザ指定あり。(OSユーザを指定)
◎結果
 エラー: Agent does not to run as 'root'

■パターン③
◎設定内容
 ・jobarg_agentd.confで、「AllowRoot=1」、「JaCoomandUser=(OSユーザ)」と設定。
 ・ジョブアイコンの実行ユーザ指定なし。
◎結果
 エラー: Agent does not to run as 'root'

■パターン④
◎設定内容
 ・jobarg_agentd.confで、「AllowRoot=1」と設定。
 ・ジョブアイコンの実行ユーザ指定なし。
◎結果
 ・ジョブ実行ユーザがzabbixとなる。

※各パターンの共通事項として、
設定ファイルを修正した後は、いずれも必ずエージェントの再起動を実施しております。

以上、よろしくお願いいたします。

他の形式にエクスポート: Atom PDF