その他問い合わせ #3630
完了Version 6.0.0 の対応言語について
ファイル
匿名ユーザー さんが約3年前に更新
- ステータス を 新規登録 から 回答中 に変更
ジョブアレンジャーのご利用ありがとうございます。
Job Arranger Manager6.0.0は日本語表示可能でしょうか?
はい、可能です。詳細はマニュアルをご覧ください。
https://www.jobarranger.info/document/doku.php?id=start
速やかな返信・対応のためにサポート契約をご検討頂ければ幸甚です。
宜しくお願い致します。
匿名ユーザー さんが約3年前に更新
ご回答ありがとうございます。
「Microsoft .NET Framework 日本語 Language Pack」も含め、インストールマニュアルに記載されている手順はすべて実施しておりますが、日本語表示になりません。
通常のZabbixのWebコンソールは日本語表示になることを確認しています。
端末は以下を使用しており、OSの言語設定なども対応しております。
・Azure VM(OS:Windows2019)
・Azure VM(OS:RHEL8.2)
また、同じ環境・設定でJob Arranger 4.0も構築しましたが、そちらでは日本語表示になることを確認しております。
本件、調査頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。
匿名ユーザー さんが2年以上前に更新
- ファイル vc_redist.png vc_redist.png を追加
お知らせ有難うございます。
確認ですが JobManager6.0のインストールされているWindows 環境に、
Microsoft Visual C++ Redistributableパッケージ はインストールされていますでしょうか?
もし入っていませんでしたら、入れて確認いただくことは出来ますか?
以下のページ上部にダウンロード先のリンクがございます。
https://www.jobarranger.info/document/doku.php?id=information
下はこちらで使用の環境 Windows server 2019 の情報です。この環境のJobManagerは問題なく日本語表記/英語表記されます。(Zabbixのユーザ設定に依って)
コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\プログラムと機能)
本チケットにお問合せ頂いた方は ・Azure VM(OS:Windows2019)とのことですが、
12/2に記載して下さった方のWindows環境の情報もいただけますと幸甚です。