活動
2015/12/24から2016/01/22まで
2016/01/22
- 14:13 操作問い合わせ #2159: JobArrangerManagerのログイン履歴確認
- 匿名ユーザー は書きました:
 > jobargのManager画面でのログイン履歴はどのログをみれば、もしくはDBのどのテーブルに記載されているのでしょうか。
 jobarg_mangaerのインストールフォルダ内のログで確認で...
- 10:18 操作問い合わせ #2159 (終了): JobArrangerManagerのログイン履歴確認
- jobargのManager画面でのログイン履歴はどのログをみれば、もしくはDBのどのテーブルに記載されているのでしょうか。
2016/01/06
- 10:20 操作問い合わせ #2140 (終了): 曜日判定ジョブ異常終了について
- いつもお世話になっております。
 Job Arranger for Zabbix にてバッチシステムを運用しております。
 バッチシステムの実行環境は以下のとおり
 ・サーバ稼動OS RedHut Linux 5.5 (6...
2016/01/05
- 14:22 操作問い合わせ #2126: JOBアベンドのZabbix通知について
- ご回答ありがとうございます。
 当方Server/AgentともRHEL6.7上でV2.1.1を利用しています。
 いただいたアドバイスをもとに再度検証した結果、問題なく通知出来るようになりました。
 ご参考までに当方にて確認した...
2015/12/28
- 17:56 その他問い合わせ #2129 (終了): 実行結果画面の文字化けについて
- 提案前の評価環境での問い合わせとなります。
 JobArranger2.1.0において、ジョブマネージャーの実行結果画面の状況の欄が文字化けするという事象が発生しております。
 <https://www.jobarranger.i...
- 14:30 操作問い合わせ #2111 (回答中): JobArrangerのパラメータ引渡し、戻り値の引き渡し機能の有無について
- ジョブアレンジャーのご利用ありがとうございます。
 コマンド発行でパラメータの指定はできません。
 速やかな返信のためにサポート契約をご検討頂ければ幸甚です。
 宜しくお願い致します。
- 14:30 その他問い合わせ #2121 (回答中): Agentの複数起動について
- ジョブアレンジャーのご利用ありがとうございます。
 IPを変える、もしくはPortを変えて起動することで可能です。
 速やかな返信のためにサポート契約をご検討頂ければ幸甚です。
 宜しくお願い致します。
 
- 14:27 操作問い合わせ #2126 (回答中): JOBアベンドのZabbix通知について
- ジョブアレンジャーのご利用ありがとうございます。
 ジョブアイコンのジョブ停止コードを入れると分岐を使わずにJOBを停止することが出来ます。
 さらに、一般設定にあるzabbix senderを利用してZabbixにお知らせするこ...
2015/12/25
- 19:26 操作問い合わせ #2126 (終了): JOBアベンドのZabbix通知について
- お世話になっております。ジョブ投入時に「対象システムにユーザーがいない」「対象システムに実行ファイルが存在しない」「実行ファイルの実行権限がない」場合に、ZabbixにJOBアベンドとして通知したいと考えております。そのための方法とし...
他の形式にエクスポート: Atom