その他問い合わせ #2507
完了JAM画面が遅い件
説明
お世話になります。お忙しいところ恐縮です。
JobArranger(3.0.0)を利用しております。
本日4階層のジョブネットが異常終了し、詳細を実行ジョブ管理画面から
開こうとすると2階層目までは掘っていけるのですが、3階層目を
開くと開くのに10分以上かかってしまいます。
本サーバはCPU*2、MEM 4GB構成となっています。
サーバスペックが不足しているのか、その他が原因でスローダウンしているか
何かわかりましたらアドバイスをいただけますと助かります。
匿名ユーザー さんが約8年前に更新
通りすがりです。
ジョブの実行結果の画面を掘っていくと重くなるのは
自分の環境でも発生していました。
こちらのブログでも同じ事を書いている方がいますね。
https://devel.architect.qac.jp/ja/content/124/job-arranger-zabbix%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%A2%BA%E8%AA%8D
32bitのWindows7です。
重くて使い物にならなかったので、AWSにWindowsServerを作成して使用しています。
匿名ユーザー さんがほぼ8年前に更新
投稿したものです。
僕も家でテストしてみました。
CPU:1core
MEM:1.5GB特に問題なくジョブネットが展開されました。(windows 2012 Intel i7 64 bit)
この理由でネットワークの問題か32bitの問題かの結論です。
ご参考まで。。
ご連絡遅くなりまして申し訳ありません。
テストまで行っていただき本当に感謝しております。
コメントを受けてさらに試してみました。
・Windows7 Pro 64bit→NG
・Windows Server 2008R2 64bit→OK
上記は同一ネットワークです。
結果からすると使っているOSに依存しているようでした。。。
一旦解決しましたので、本スレッドはクローズとさせてください。
みなさま、大変ありがとうございました。