プロジェクト

全般

プロフィール

その他問い合わせ #2737

完了

実行結果表示タブのジョブ実行結果詳細画面(標準出力)について

匿名ユーザー さんがほぼ8年前に追加. 約5年前に更新.

ステータス:
終了
優先度:
通常
担当者:
-
開始日:
2017/11/21

説明

Job Arranger Managerの実行結果表示タブのジョブ実行結果詳細画面(標準出力)について質問です。

稼働確認用のシェルをAgent方式で実行しているのですが、
詳細画面で標準出力を見ると出力内容の「×」(全角の×(バツ))だけが表示されません。(空白?になります)
「○」や他の文字(日本語含む)は表示されております。

※プロセス等の稼働状況を○×で表示するシェルとなります。

ジョブ実行対象サーバー側でシェルをローカル実行すると「×」も表示されております。
Job Arranger Managerで出力結果を見たときに「×」だけ表示されないのは仕様なのでしょうか?

■バージョン
jobarranger-server-mysql-3.2.0-1.el7.x86_64
jobarranger-agentd-3.2.0-1

ジョブ実行対象サーバーは、Windows(SJIS)とRHEL(UTF-8)の両方で「×」が表示されない事象を確認しております。

以上、ご確認の程宜しくお願い致します。

他の形式にエクスポート: Atom PDF