その他問い合わせ #2854
完了エージェントレス(Linux向け)のジョブ設定について
ステータス:
終了
優先度:
高め
担当者:
-
開始日:
2018/03/28
説明
エージェントレスアイコンの設定について¶
現在、Ubuntuサーバを保有しており、エージェントレス(Zabbix Agentは導入済み)でのジョブ実行を検証しております。
本アイコン設定にて、SSHパスワード認証でのジョブ実行は出来ているのですが、鍵認証による実行にてエラーとなっております。
・ここの設定で入力を求めている「公開キー」とは何処サーバの物が必要になるのでしょうか?
・ファイル指定をする場合は、JobArrangerServer内のフルパス指定で良いのでしょうか?
・「秘密キー」は通常のSSHでの利用通り、接続先の秘密キーで問題ないでしょうか。
試したこと(テスト用に安易パスで配置しフル権限)
<パターン1>
公開キー:接続先のものをJobServer内に配置し、フルパスで指定
秘密キー:接続先のものをJobServer内に配置し、フルパスで指定(これは普通で考えて相手先の秘密キーであっている認識)
結果⇒×
ログを確認した所、キーへのアクセスエラーが出ていた。但し、試験的にフル権限にしても結果は同じ。
<パターン2>
公開キー:JobServerのものをフルパスで指定
秘密キー:接続先のものをJobServer内に配置し、フルパスで指定(これは普通で考えて相手先の秘密キーであっている認識)
結果⇒×
ログを確認した所、キーへのアクセスエラーが出ていた。但し、試験的にフル権限にしても結果は同じ。