その他問い合わせ #3157
完了manager「ジョブ実行管理」のステータスが「実行中」のまま変化しない
ステータス:
終了
優先度:
通常
担当者:
-
開始日:
2019/05/27
説明
JobArranger保守サポートご担当者様
お世話になっております。
1点確認したい点がございます。
◆問題点
JobArrangerのジョブからLinuxサーバのシェルを起動しております。
シェルの処理が正常終了しているにも関わらず、manager「ジョブ実行管理」のステータスが「実行中」のまま変化しません。
linuxサーバのプロセスを確認したところ、JobArrangerから起動されたシェルプロセスが存在しませんでした。
◆質問内容
質問①. 上記のような問題が発生する原因は何がありますか。
質問②. 上記のような問題が発生した場合、調査方法などはありますでしょうか。
以上、よろしくお願い致します。
匿名ユーザー さんがほぼ6年前に更新
- ステータス を 新規登録 から 回答中 に変更
ジョブアレンジャーのご利用ありがとうございます。
◆質問内容
質問①. 上記のような問題が発生する原因は何がありますか。
質問②. 上記のような問題が発生した場合、調査方法などはありますでしょうか。
①
実行したシェルはAgentサーバ(Linux)で正しく起動し、終了していて
結果がManagerに反映されておらず、「ジョブ実行管理」のステータスが「実行中」という状況でしょうか。
その場合はAgentサーバの終了通知がジョブサーバに届いていないケース等が考えられます。
②
先ずは当該Agentサーバのログとジョブサーバのログをご確認下さい。
当該実行ジョブの情報が出ていると思います。
・jobarg_agent.log
・jobarg_server.log
をこちらにご開示いただければ拝見いたします。(添付もしくは該当部分貼付)
速やかな返信のためにサポート契約をご検討頂ければ幸甚です。