Project

General

Profile

Edit Actions

その他問い合わせ #3682

closed

Job Arranger AgentのAmazon Linux 2023のサポートについて

Added by Anonymous over 1 year ago. Updated about 1 year ago.

Status:
終了
Priority:
高め
Assignee:
-
Start date:
09/06/2023

Description

平素よりお世話になっております。

Job Arranger Agentを導入するジョブ実行環境を新たに構築する予定となっています。
Amazon Linux 2023の環境にJob Arranger Agent 6.0を導入しようと考えておりますが、
Amazon Linux 2023はサポートされておりますでしょうか。
もしくはサポートする予定はございますでしょうか。

下記URLに記載が見当たらないため確認をさせていただきたく、
何卒よろしくお願い申し上げます。

■参考URL
<https://www.jobarranger.info/jaz/jaz_env.html>

Updated by Anonymous over 1 year ago

追加の確認事項がございます。

ダウンロードするJob Arranger Agentのrpmをご教示いただけますでしょうか。

ダウンロード一覧(下記URL)のJob Arranger 6.0.0にて、
Amazon Linux 2023に対応するrmpが見当たないため、
どのrpmをダウンロードし導入すべきか分からずにおります。

■参考URL
<https://www.jobarranger.info/jaz/jaz_download.php>

Updated by 保守サポート 担当2 over 1 year ago

  • Status changed from 新規登録 to 回答中

現時点で、計画には入っておりませんので、開発に要望を入れますので、現時点では、未定となります。

Updated by Anonymous over 1 year ago

ご回答いただき、ありがとうございました。

追加で確認をさせてください。

「稼働環境」のページで、Job Arranger Agent 6.0.xが、Amazon Linux 2をサポートする記載となっておりました。
そこで、Amazon Linux 2を利用しようと考えておりますが、
Amazon Linux 2にJob Arranger Agent 6.0.0を導入する場合、どのrpmをダウンロードすべきでしょうか。
どのrpmをダウンロードし導入すべきか分からずにおります。

■参考URL
<https://www.jobarranger.info/jaz/jaz_env.html>
<https://www.jobarranger.info/jaz/jaz_download.php>

ご回答の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

Updated by 保守サポート 担当2 over 1 year ago

RHEL 7 用のrpmを御利用ください。

Updated by 保守サポート 担当2 about 1 year ago

  • Status changed from 回答中 to 終了

更新がありませんので、Closeします。

Edit Actions

Also available in: Atom PDF