その他問い合わせ #3715
完了
匿名ユーザー さんがほぼ2年前に追加.
1年以上前に更新.
説明
ご担当者様
お世話になっております。
ジョブの開始時刻を毎日 6:55に設定しており通常問題なく起動できているのですが、ジョブ未起動の日があり jobarg_server.log を見ると下記の通り起動できなかった旨のエラーメッセージが表示されておりました。
起動時刻の約104秒後に未起動の旨のエラー報告がされておりますが、何らかの理由でジョブが起動できなかったものと推測します。
実行時刻からある一定時間経過後にジョブの実行を確認できない場合は本エラーとなるものと推測されますが、何秒経過すると本エラーとなるか値を開示頂くことは難しいでしょうか?
1363:20240108:065644.745 [ERROR] [************] unable to schedule start of jobnet: inner jobnet id[*******] jobnet id[*******] scheduled time[202401080655]
JobArrangerのVersionを教えてください
また、ジョブの開始時刻これまで通常問題なく起動できていたジョブが、設定変更等もないにも関わらず上記エラーメッセージでジョブが実行されない事象について、考えらえる原因を教えて頂けますでしょうか。(実行サーバのCPU負荷や、DBの負荷等)
期限切れの削除対象データが、多くなっている可能性は、無いでしょうか?
御利用頂いていますVersionですとJOBNETを起動する前に期限切れデータを削除する処理が入っており、対象データが多い場合、起動遅延になるケースがあります。
デフォルトでの遅延チェックは、60秒となります。
この問題は、5.1.2 , 6.0.3 , 6.1.1 にて解消されています。
ご回答ありがとうございます。
デフォルトでの遅延チェックは、60秒とのことで承知しました。
原因として推測される「期限切れの削除対象データ」とは具体的に何を指すのでしょうか?
恐れ入りますが、期限切れの削除対象データとは何かについてお知らせくださいますようお願いいたします。
追加となりますが、遅延チェック時間を延ばす方法があればお知らせくださいますようお願いします。
Jobarrangerのログから、エラーメッセージ下記②の直前に、下記①のログが出力されていました。
期限切れのデータ削除処理は、下記①のdelete文になるでしょうか。
①1363:20240108:065642.447 [WARN] slow query: 221.978847 sec, "delete from ja_run_jobnet_table where inner_jobnet_main_id = 2352326"
②1363:20240108:065644.745 [ERROR] [JABOOT200006] unable to schedule start of jobnet: inner jobnet id2352380 jobnet id[ANSD111] scheduled time202401080655
すみません、見落としてました。
御認識の通りです。
他の形式にエクスポート: Atom
PDF