その他問い合わせ #3769
完了Job Arrangerジョブ実行結果ログ保持期間につきまして
説明
ご担当者さま
いつもお世話になっております。
弊社ではJob Arrangerを使用しており、ジョブの実行結果ログの保持期間を、これまでの1か月から1年に延ばしたいと考えています。
そのため、「一般設定」で保持期間を「525600分」に変更し、Job Arrangerが動作しているサーバを再起動しました。
しかし、その後「実行結果表示」画面で確認できるログは変わらず1か月分のみで、一か月過ぎたログは削除されているようです。
この状況について、どのように対応を進めればよいか、ご教示いただけますと幸いです。
※Job Arrangerバージョンは3.0.0です。
お手数をおかけしますが、ご対応の程どうぞよろしくお願い致します。
ファイル
匿名ユーザー さんが4ヶ月前に更新
- ファイル jobArranger_log.jpg jobArranger_log.jpg を追加
- ファイル jobArranger_setting.jpg jobArranger_setting.jpg を追加
ご担当者さま
いつもお世話になっております。
ご返信いただき、誠にありがとうございます。
最後に設定を変更し、サーバーを再起動したのは5月7日です。
当時は4月7日頃のログまで確認できておりましたが、
本日再度確認したところ、「実行結果表示」画面で確認できる最も古いログは4月17日のものでした。
この状況から、ログ保持期間を1年に延長する設定が正しく反映されていない可能性があると考えております。
こちらで行った設定方法に誤りがないか、ご確認・ご教示いただけますでしょうか。
念のため、「ログ画面」と「設定画面」のキャプチャを添付いたします。
お手数をおかけいたしますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
保守サポート 担当333 さんが3ヶ月前に更新
- ステータス を 回答中 から 担当者処理中 に変更
「一般設定」の更新手順を確認させてください。
「一般設定」を更新した際、以下のリンクに記載されている手順を実行しましたでしょうか。
[[https://www.jobarranger.info/jpn/jaz/6.manual/index.html?tgt=/2.1/2.operation/12general-configuration.html]]
データを更新した後、「変更」ボタンをクリックしてJobArrangerサーバーサービスを再起動しましたでしょうか。
保守サポート 担当360 さんが約1ヶ月前に更新
- ステータス を 回答中 から 終了 に変更
ご連絡ありがとうございます。承知しました。
本件はクローズさせていただきます。
お困りの際は新規チケットにてお問い合わせください。