プロジェクト

全般

プロフィール

活動

2020/05/17から2020/06/15まで

2020/06/15

13:10 その他問い合わせ #3444: 実行結果表示で検索した際に予期せぬエラーが発生する
担当者様
 ODBCを8.0.19にすることで解決いたしました。
 ありがとうございました。
匿名ユーザー

2020/06/12

17:29 その他問い合わせ #3448 (終了): zabbixへのエラー通知が複数回行われる
ジョブアレンジャーのご利用ありがとうございます。
解決のご連絡有難うございました。
Closeと致します。
匿名ユーザー
17:27 操作問い合わせ #3446 (回答中): 条件分岐アイコンが異常終了した場合のリカバリ方法
ジョブアレンジャーのご利用ありがとうございます。
このケースは、で条件分岐アイコンからリカバリすることはできません。
変数値を変更しての再実行は可能ですが。
この場合、ジョブネットを強制終了し、変数名を修正して再実行をお願い...
匿名ユーザー
17:25 その他問い合わせ #3444 (回答中): 実行結果表示で検索した際に予期せぬエラーが発生する
ジョブアレンジャーのご利用ありがとうございます。
>処理の実行結果を「実行結果表示」から検索した際に、「予期せぬエラーが発生しました」の
>ウィンドウが大量に表示されます。
ODBCのバージョンを確認してください。
↓参照...
匿名ユーザー
17:24 その他問い合わせ #3441 (回答中): システム時刻を進めてテスト
ジョブアレンジャーのご利用ありがとうございます。
>年次ジョブのテストを行いたい場合に、システム時刻を進めてテストが可能か検討しております。
可能です。その場合は、
・サーバのシステム時刻を進め、サーバの再起動。
・マネー...
匿名ユーザー

2020/06/10

15:09 その他問い合わせ #3448: zabbixへのエラー通知が複数回行われる
解決しましたので、CLOSEでお願いします。 匿名ユーザー
08:41 その他問い合わせ #3448 (終了): zabbixへのエラー通知が複数回行われる
担当者様
お世話になっております。
JOBが異常終了した際のZABBIXへの通知ですが、
一般設定による通知では、1回のみ転送されていますが、
jasender.shの通知では、同一の通知が3回ログに記録されています。...
匿名ユーザー

2020/06/09

18:27 操作問い合わせ #3446 (終了): 条件分岐アイコンが異常終了した場合のリカバリ方法
お世話になっております。
例えば、条件分岐アイコンに設定する変数名を誤った状態でジョブネットを実行した場合、
該当の条件分岐アイコンは異常終了します。この状態からリカバリする方法はありますでしょうか?
匿名ユーザー

2020/06/08

08:42 その他問い合わせ #3444 (終了): 実行結果表示で検索した際に予期せぬエラーが発生する
処理の実行結果を「実行結果表示」から検索した際に、「予期せぬエラーが発生しました」の
ウィンドウが大量に表示されます。
結果リストの「実行日時」が表示されないので、そちらの情報取得する際のエラーかと推測されます。
エラー画面を添...
匿名ユーザー

2020/06/05

18:29 その他問い合わせ #3438 (回答中): 冗長化しているZabbixとの連携について
ジョブアレンジャーのご利用ありがとうございます。
JobArrangerはActive-Active構成での利用は想定しておりません。
監視は重複実行は可能ですが、ジョブの実行では重複実行による問題が想定されます。
JobA...
匿名ユーザー

2020/06/04

11:28 その他問い合わせ #3441 (終了): システム時刻を進めてテスト
ご担当者様
いつもお世話になっております。
年次ジョブのテストを行いたい場合に、システム時刻を進めてテストが可能か検討しております。
1. ManagerとAgentの時刻がズレてしまった場合、どのような動作になりますか...
匿名ユーザー

2020/06/01

15:47 その他問い合わせ #3438 (終了): 冗長化しているZabbixとの連携について
既存のZabbixデータベースをJob Arrangerでも使用することで、Zabbixで登録しているユーザやホスト等の情報を共有し、スムーズな機能連携を実現できる認識です。
Zabbixが2台の冗長構成(Active-Acti...
匿名ユーザー

2020/05/28

21:03 操作問い合わせ #3433: jobarg_agentd.confのHOST名
お世話になっております。
ご指摘の通りでした。
Agentの再起動で③のケースも成功しました。
Windows環境の場合、confファイルは動的に変更可能だった記憶があり盲点でした。
助かりました。ありがとうございます。
匿名ユーザー
13:24 操作問い合わせ #3433: jobarg_agentd.confのHOST名
資料の提供ありがとうございました。
ホスト登録をAWSのプライベート DNSで指定しているようですがそうでしょうか。
AWS環境と思いますが、利用サーバ関係の情報も頂けると助かります。
もちろんDNSでのZabbixホスト設定で...
匿名ユーザー

2020/05/26

14:52 操作問い合わせ #3433: jobarg_agentd.confのHOST名
お世話になっております。
資料一式はExcelにまとめましたので添付します。
なお前回ご提示したマトリックスに誤りがありましたので以下に訂正します。
Zabbixのホスト名  JAZコンフィグのホスト名     動作
...
匿名ユーザー

2020/05/25

10:40 操作問い合わせ #3433: jobarg_agentd.confのHOST名
情報のご提供ありがとうございました。
>なおOSのホスト名を使用すれば問題なく動作します。任意のホスト名は使用出来ないでしょうか?
これに対する回答は「使用できます」です。
>はい。Zabbixのホスト名とJAZコンフィ...
匿名ユーザー

2020/05/24

18:30 操作問い合わせ #3432: Zabbix 5.0サポートしているですか?
保守サポート 担当 さんは書きました:
> >JobArranger5.0の公開の予定スケージュールとか決まりましたか?
> 6月の下旬を目途に予定しております。
>
> ※バージョンはJobArranger5.0とするか、...
匿名ユーザー

2020/05/22

10:22 操作問い合わせ #3433: jobarg_agentd.confのHOST名
お世話になります。
はい。Zabbixのホスト名とJAZコンフィグファイルのホスト名は一致していますがエラーになります。
またWindows環境では同様の設定でエラーになりません。
動作する場合とエラーになる場合のマトリック...
匿名ユーザー
09:26 操作問い合わせ #3433 (回答中): jobarg_agentd.confのHOST名
ジョブアレンジャーのご利用ありがとうございます。
#840 で類似事象に回答しております。
先ずはこちらの"回答 #4":https://www.jobarranger.info/redmine/issues/840#note...
匿名ユーザー

2020/05/21

18:30 操作問い合わせ #3432: Zabbix 5.0サポートしているですか?
>JobArranger5.0の公開の予定スケージュールとか決まりましたか?
6月の下旬を目途に予定しております。
※バージョンはJobArranger5.0とするか、現行JAZ4.1の「Zabbix 5.0」対応版となるかは...
匿名ユーザー

2020/05/19

17:33 操作問い合わせ #3432: Zabbix 5.0サポートしているですか?
保守サポート 担当 さんは書きました:
> ジョブアレンジャーのご利用ありがとうございます。
>
> >最近Zabbix 5.0がリリースされていますが、Job ArrangerはZabbix 5.0サポートしますか
>
...
匿名ユーザー
14:31 操作問い合わせ #3433 (終了): jobarg_agentd.confのHOST名
Linux環境で、jobarg_agentd.confのHOST名に指定したホスト名が有効になりません。
ジョブの実行は「hostname xxxx does not match Hostname」となります。
なおOSのホスト名...
匿名ユーザー

2020/05/18

16:50 操作問い合わせ #3432 (回答中): Zabbix 5.0サポートしているですか?
ジョブアレンジャーのご利用ありがとうございます。
>最近Zabbix 5.0がリリースされていますが、Job ArrangerはZabbix 5.0サポートしますか
5/12に公開されましたLTS版「Zabbix 5.0」...
匿名ユーザー
15:45 操作問い合わせ #3432 (終了): Zabbix 5.0サポートしているですか?
最近Zabbix 5.0がリリースされていますが、Job ArrangerはZabbix 5.0サポートしますか 匿名ユーザー
16:49 操作問い合わせ #3431 (回答中): Job Arranger Agentが起動しない
ジョブアレンジャーのご利用ありがとうございます。
解決された旨と原因について、お知らせ頂き大変ありがとうございました。
本件はクローズ(近日中)と致します。
たまにくるひと様
情報のご提供ありがとうございました。
...
匿名ユーザー
11:23 操作問い合わせ #3431: Job Arranger Agentが起動しない
たまにくるひと さん
ありがとうございます。解決いたしました。
原因は、Agentのコンフィグファイル形式がBOM付になっていたためでした。
匿名ユーザー
 

他の形式にエクスポート: Atom