その他問い合わせ #2777
完了管理対象サーバがWindowsの場合
説明
ご担当者さま
お世話になっております。
ジョブアイコンにて、対象ホスト(Windows)で実行するPowerShellスクリプトを登録して実行することは可能でしょうか。
Job Arranger Agentの稼働環境として、以下がサポートされているのは確認しております。
Windows 7,8.x,10
Windows Server 2008 SP2
Windows Server 2008 R2
Windows Server 2012 R2
Windows Server 2016
また、エージェントレスアイコン(SSH接続)でも、対象ホスト(Windows)で実行するPowerShellスクリプトを登録して実行することは可能でしょうか。
匿名ユーザー さんが7年以上前に更新
- ステータス を 新規登録 から 回答中 に変更
ジョブアレンジャーのご利用ありがとうございます。
ジョブアイコンにて、対象ホスト(Windows)で実行するPowerShellスクリプトを登録して実行することは可能でしょうか。
可能です。
また、エージェントレスアイコン(SSH接続)でも、対象ホスト(Windows)で実行するPowerShellスクリプトを登録して実行することは可能でしょうか。
こちらも可能です。下記でそれに関するQAのやり取りがありますので、参考にして頂ければと思います。
#2588 ssh接続によるエージェントレス方式のWindowsジョブについて
速やかな返信のためにサポート契約をご検討頂ければ幸甚です。
宜しくお願い致します。
匿名ユーザー さんが7年以上前に更新
ご担当者さま
ご回答頂きありがとうございます。
ジョブアイコンで、WindowsのPowerShellスクリプトも実行可能とのこと承知しました。
※以下の過去問い合わせで、実行可能かどうか気になっておりましたが、
PowerShellの実行はサポートされるようになったとのことでよいでしょうか。
https://www.jobarranger.info/redmine/issues/1204
以下情報ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
こちらも可能です。下記でそれに関するQAのやり取りがありますので、参考にして頂ければと思います。
#2588 ssh接続によるエージェントレス方式のWindowsジョブについて