活動
2015/04/10から2015/05/09まで
2015/05/09
- 01:30 操作問い合わせ #1841: BUG consult sql job execution result
- I find out where was the problem! My User in zabbix was set to Brazil the Portuguese to switch to English it worked n...
- 01:08 操作問い合わせ #1841: BUG consult sql job execution result
- How can I remove this variable from my query?
- 01:07 操作問い合わせ #1841 (終了): BUG consult sql job execution result
- default Jarb Manager SQL result not found
h3. 1431100724:select JR.*, DM.message as message from ja_run_log_table ... - 00:37 操作問い合わせ #1772: job execution result not found
- I'm using Job arg in production but still can not use the reports could help me in this calling
Existed some other...
2015/05/08
- 19:07 操作問い合わせ #1797: ジョブ終了遅延が、Zabbixに連携できない場合があります。
- 担当者どの
お世話になります。ご回答ありがとうございます。
"jasender"アイテムキーを傍受するように設定したところ、jasender.shの通知と合わせて、2通通知できるようになりました。
ただ、元々の"jo... - 17:58 操作問い合わせ #1797: ジョブ終了遅延が、Zabbixに連携できない場合があります。
- >直接Zabbixに通知するためには、サンプル画面で言うと、"jasender"というアイテムキーを傍受する必要があるということでしょうか?
>そうであれば、設定していませんので、連携できるわけがないですね。
ご理解の通りです。
...
2015/05/07
- 18:50 操作問い合わせ #1789: Zabbix連携アイコンのエラーについて
- 担当者どの
お世話になります。ご回答ありがとうございます。
> Zabbixのhostsテーブルのhostidカラムが文字コードになっているように見受けられます。
"文字コードになっている"とは、どういったことでしょうか... - 15:24 操作問い合わせ #1789: Zabbix連携アイコンのエラーについて
- Zabbixのhostsテーブルのhostidカラムが文字コードになっているように見受けられます。
Hostsテーブルのhostidの文字列の形式をご確認お願いいたします。
- 18:01 操作問い合わせ #1824: バージョンアップをしたら、拡張ジョブのプルダウンが表示されなくなった。
- 担当者どの
お世話になります。ご回答ありがとうございます。
v.1.4.1の不具合内容については、問い合わせた際に提示頂いたSQLを実行しただけで、変更内容までは把握していません。
今回、v.1.4.1でSQLを実行... - 15:15 操作問い合わせ #1824: バージョンアップをしたら、拡張ジョブのプルダウンが表示されなくなった。
- >以前、Ver.1.4.1を導入した際に、PostgreSQL環境では不具合があり
どのような不具合かは存じませんが、Job Managerはodbcを使って接続しています。
日本語の表示が問題ないなら見えるはずです。
Data... - 16:42 操作問い合わせ #1797: ジョブ終了遅延が、Zabbixに連携できない場合があります。
- 担当者どの
お世話になります。
> 逆に、jasender.shを動作しないようにするには、どうしたら良いのでしょうか?
> バージョンアップ以降に設定を変更したことはないです。
と記載しましたが、v1.4.1の設定と... - 16:34 操作問い合わせ #1797: ジョブ終了遅延が、Zabbixに連携できない場合があります。
- 担当者どの
お世話になります。ご回答ありがとうございます。
ご提示頂いたマニュアルは参照しています。
サンプル画面と同様の設定となっていますが、検証する限りjasender.shが動作しています。
直接Zabbix... - 15:12 操作問い合わせ #1797: ジョブ終了遅延が、Zabbixに連携できない場合があります。
>JAの実装(設計)としては、"jobarg.server"キーの傍受は、各JAagentにて行なうということで良いですか?
Zabbixで登録されているitemで設定されたキーに対してのJAからの通知を、
ジョブアイコン...
2015/04/30
- 18:58 操作問い合わせ #1797: ジョブ終了遅延が、Zabbixに連携できない場合があります。
- 担当者どの
お世話になります。回答ありがとうございます。
jasender.shは、JAserverでしか稼動しない認識ですので、片方だけ動いているという回答が理解できません。
ただ、ログを見て頂いた回答から、試行錯誤で...
2015/04/28
- 19:55 操作問い合わせ #1824: バージョンアップをしたら、拡張ジョブのプルダウンが表示されなくなった。
- 担当者どの
お世話になります。ご連絡ありがとうございます。
Zabbixユーザの言語設定とは、Zabbixの[管理]-[ユーザー]-[ユーザーの設定]にて、JOBARG Managerにログインしたユーザの言語設定というこ... - 18:06 操作問い合わせ #1824 (回答中): バージョンアップをしたら、拡張ジョブのプルダウンが表示されなくなった。
- ジョブアレンジャーのご利用ありがとうございます。
本件ですがジョブマネージャーで利用しているZabbixユーザの設定言語が日本語でない時に
プルダウンが表示されないという事象が確認されています。
ご確認いただけますか?
... - 19:41 操作問い合わせ #1789: Zabbix連携アイコンのエラーについて
- 担当者どの
お世話になります。ご連絡ありがとうございます。
メッセージは、以下の通りです。
よろしくお願いします。
2015-04-28 19:38:08.680[688] T092276 予期せぬエラーが発生しま... - 16:07 操作問い合わせ #1789 (回答中): Zabbix連携アイコンのエラーについて
- しばらく時間を経てしまいまして恐縮です。
本件ですがまだ問合せ事象が解消していませんでしたら、
事象発生時のジョブマネージャーのLOGエラー状況を見せて頂けますか?
発生時の出力部分をテキストで張り付けてください。
よ... - 18:01 操作問い合わせ #1797: ジョブ終了遅延が、Zabbixに連携できない場合があります。
- しばらく間が空きまして恐縮です。
頂いたログを見ますと2回の通知で下記のログが出ていますので、両方で通知が失敗していると思われます。
info from server: "Processed 0 Failed 1 Total ... - 12:47 その他問い合わせ #1723 (終了): WindowsServer2003R2でJOB_EXIT_CDが常に127で返ってくる
- 12:45 その他問い合わせ #1788 (終了): マニュアルについて、教えてください。
2015/04/10
- 16:52 操作問い合わせ #1824 (終了): バージョンアップをしたら、拡張ジョブのプルダウンが表示されなくなった。
- 担当者どの
お世話になります。
ジョブサーバーをv1.4.1からv2.1.0にバージョンアップしたところ、拡張ジョブのプルダウンが空白になり、何も選択できなくなってしまいました。
対処方法について、ご教示ください。
...
他の形式にエクスポート: Atom