3.画面構成 [Job Arranger マニュアル]
    3.画面構成
(1)オブジェクトを管理するための「オブジェクト管理タブ」
各オブジェクト(カレンダー、スケジュール、ジョブネット)のバージョン管理、作成・編集、インポート・エクスポートなどを行います。
| 画面名 | 内容 | 
|---|---|
| オブジェクト一覧画面 | 全オブジェクトの一覧を表示、オブジェクト毎のバージョン管理 | 
| カレンダー編集画面 | カレンダーおよびフィルターの作成・編集 | 
| ジョブネット編集画面 | ジョブネット作成・編集 | 
| スケジュール編集画面 | スケジュール作成・編集 | 
(2)ジョブの実行状態を管理するための「ジョブ実行管理タブ」
Job Managerが管理している各ジョブネットの実行状態を一元管理しています。
また、ジョブネット単体毎の実行状態の確認や保留、スキップ等のジョブネット操作を行うことが出来ます。
| 画面名 | 内容 | 
|---|---|
| 実行ジョブ管理画面 | 全ジョブネットの稼働状況を一覧形式で表示 | 
| 実行ジョブ詳細画面 | ジョブネット単体の稼働状況を表示 | 
(3)ジョブの実行結果を表示するための「実行結果表示タブ」
ジョブネット、および各ジョブ(アイコン)の実行結果の検索と表示を行います。
また、表示されたジョブの実行結果をCSV形式のファイルに出力することが可能です。
| 画面名 | 内容 | 
|---|---|
| ジョブ実行結果画面 | ジョブの実行結果の検索と表示を一覧形式で表示 | 
| ジョブ実行結果出力画面 | ジョブの実行結果をCSV形式ファイルで出力 | 
(4) 一般設定タブ
ログイン先のJob Serverに対するシステム設定、およびZabbixへのメッセージ通知設定を行います。
3.画面構成 [Job Arranger マニュアル]
				

