ジョブネット部品アイコン一覧
アイコン | 名称 | 説明 |
---|---|---|
フロー(処理線) | アイコン間を接続する処理フローを定義します。 フローにはアイコン間を直線で結ぶ直線フローと、曲線で結ぶ曲線フローがあり、最初に選択したアイコンから次に選択したアイコンへ、処理の流れ(処理方向)が設定されます。 また、アイコンから見て前のアイコンから処理が渡されるフローをINフロー、次のアイコンへ処理を渡すフローをOUTフローと呼びます。 なお、条件分岐アイコンのOUTフローにはTRUEかFALSEの属性を付加する必要があります。 | |
ジョブアイコン | 実行対象となるコマンド、およびスクリプトを定義します。 通常ジョブネットには1つ以上のジョブが含まれます。 | |
条件分岐アイコン | ジョブフローの処理流れを分岐判断するための条件を定義します。 条件評価の結果、TRUEとFALSEの何れかのフローへ分岐します。 分岐によるフローの収束には条件分岐終了アイコンを使用する必要があります。 | |
条件分岐終了アイコン | 条件分岐処理の終了を定義します。 分岐によるフローの収束には条件分岐終了アイコンを使用する必要があります。 | |
並行処理アイコン | 処理を並行で実行する際に指定し、並行処理の分岐点を定義します。 並行処理には開始と終了の2種類のアイコンが存在します。 | |
ジョブコントローラ変数アイコン | 後続のジョブに適用するジョブコントローラ変数を定義します。 ジョブコントローラ変数アイコンで設定された変数は後続で実行されるすべてのジョブ、およびジョブネットに共通の環境変数として適用されます。 | |
拡張ジョブアイコン | ジョブコントローラが用意する共通処理を定義します。 拡張ジョブは通常のジョブと同様に、戻り値による条件分岐アイコンでの処理分岐が可能です。 | |
ジョブネットアイコン | ジョブフロー内で呼び出す他のジョブネットを定義します。 定義されたジョブネットは呼び出し元ジョブネットの一部として実行されます。 本アイコンはオブジェクトツリーよりジョブネットIDをドラッグすると自動で追加され、ドラッグ後ジョブ名には選択されたジョブネットIDが自動で設定されます。 | |
開始アイコン | ジョブネットの開始を定義します。 ジョブネット内に1つのみ登録が可能となります。 | |
終了アイコン | ジョブネットの終了を定義します。 ジョブネット内に複数の終了アイコンを定義することは可能ですが、実際に処理が行われる終了アイコンは常に1つである必要があります。 | |
計算アイコン | 数値演算のための計算式を定義します。 計算結果は指定されたジョブコントローラ変数にセットします。 | |
ループアイコン | ループ処理の結合点を定義します。 本アイコンにより、フローによるループ処理が定義可能となります。 通常のINフローに加え、ループによる制御の戻りを示すINフローと、ループによる制御の開始を示すOUTフローを設定する必要があります。 | |
タスクアイコン | 即時起動を行う他のジョブネットを定義します。 指定されたジョブネットは呼出し元のジョブネットとは連携せず、独立したジョブネットとして即時起動されます。 | |
情報取得アイコン | 他アイコンの状態値を取得します。 取得したアイコンの状態(ステータス)は通常のジョブと同様に、戻り値による条件分岐アイコンでの処理分岐が可能です。 | |
ファイル転送アイコン | 転送ファイルの情報を定義します。 本アイコンでは転送(コピー)対象となるファイルが存在するディレクトリ(フォルダ)とファイル名、および転送先のディレクトリ(フォルダ)を定義します。 |