マニュアル
- Version 6.1-6.1.5.1
- インストールマニュアル
- Job Arranger Server
- Job Arranger Agent
- Job Arranger Manager
- オペレーションマニュアル
- Job Manager基本操作
- カレンダー操作
- JOBNET操作
- スケジュール操作
- ジョブ実行管理
- 一般設定
- ロック管理
- エクスポート・インポート
- 外部インターフェース
- JOBNET手動実行
- リファレンスマニュアル
- ジョブネットアイコン一覧
- 補足情報
- インストールマニュアル
- Version 4.0-6.0
- インストールマニュアル
- Job Arranger Server
- Job Arranger Agent
- Job Arranger Manager
- Docker
- オペレーションマニュアル
- Job Manager基本操作
- カレンダー編集
- JOBNET編集
- 1.ジョブネット新規作成
- 2.ジョブフローの作成
- 3.ジョブネット編集
- 4.ジョブネット削除
- 5.変数アイコン
- ジョブネット手動実行
- スケジュール編集
- ジョブ実行管理
- 一般設定
- 7.ExternalInterface
- リファレンスマニュアル
- ジョブネットアイコン一覧
- 補足情報
- インストールマニュアル
- Version 3.2-3.4
- インストールマニュアル
- Job Arranger Server
- Job Arranger Agent
- Job Arranger Manager
- オペレーションマニュアル
- Job Manager基本操作
- カレンダー編集
- ジョブ実行管理
- 外部I/F機能
- 一般設定
- ジョブネット編集
- 1.ジョブネット新規作成
- 2.ジョブフローの作成
- 3.ジョブネット編集
- 4.ジョブネット削除
- 5.変数アイコン
- JOBNET手動実行
- スケジュール編集
- リファレンスマニュアル
- インストールマニュアル
- Version 2.1-3.0
- 1.install
- 1.server
- 2.agent
- Job Agent(Linux版):自動起動の設定
- Job Agent(Windows版):自動起動の設定
- Job Agent:ソースコードからインストール
- Job Agent(AIX版):jobarg_agentd.confの設定
- Job Agent(HP-UX版):jobarg_agentd.confの設定
- Job Agent(Linux版):jobarg_agentd.confの設定
- Job Agent(Windows版):jobarg_agentd.confの設定
- Job Agent:インストール(AIX)
- Job Agent:インストール(HP-UX)
- Job Agent:インストール(Windows)
- Job Agent:インストール
- Job Agent:システム要件
- Job Agent(AIX版):アンインストール
- Job Agent(HP-UX版):アンインストール
- Job Agent(Windows版):アンインストール
- Job Agent(Linux版):アンインストール
- 3.manager
- 2.operation
- Job Manager画面構成
- Job Managerの起動・ログイン
- ユーザ毎の動作モード
- Job Arranger for Zabbixのオブジェクト相関関係
- オブジェクト管理画面
- オブジェクト操作
- カレンダーの新規作成
- 日単位での稼働日・非稼働日の登録
- カレンダー削除
- ファイル読込による稼働日の一括登録
- 年単位での条件指定による登録
- ジョブネット新規作成
- ジョブネット削除
- ジョブネット編集
- ジョブネット:保留実行
- ジョブネット:即時実行
- ジョブネット:テスト実行
- ジョブフローの作成
- 変数アイコン
- 起動時刻の登録
- スケジュール新規作成
- スケジュール削除
- ジョブネットの登録
- ジョブネット開始予定変更
- 実行ジョブ管理画面操作
- 実行ジョブ管理画面
- 実行ジョブの詳細管理
- 実行結果のファイル出力
- ジョブの実行結果表示
- エクスポート/インポートの操作
- Job Serverの認証方式
- jobarg_execコマンド
- jobarg_getコマンド
- jobarg_joblogputコマンド
- jobarg_releaseコマンド
- フィルターの新規作成
- フィルター削除
- フィルター
- システム設定
- Zabbix通知設定
- 一般設定
- 3.reference
- 1.install
- Version 2.0
- 1.install
- 1.server
- 2.agent
- 3.manager
- 2.operation
- Job Manager画面構成
- Job Managerの起動・ログイン
- ユーザ毎の動作モード
- Job Arranger for Zabbixのオブジェクト相関関係
- オブジェクト管理画面
- オブジェクト操作
- カレンダーの新規作成
- 日単位での稼働日・非稼働日の登録
- カレンダー削除
- ファイル読込による稼働日の一括登録
- 年単位での条件指定による登録
- ジョブネット新規作成
- ジョブネット削除
- ジョブネット編集
- ジョブネット:手動実行
- ジョブフローの作成
- 変数アイコン
- 起動時刻の登録
- スケジュール新規作成
- スケジュール削除
- ジョブネットの登録
- 実行ジョブ管理画面
- 実行ジョブの詳細管理
- 実行結果のファイル出力
- ジョブの実行結果表示
- エクスポート/インポートの操作
- Job Serverの認証方式
- jobarg_execコマンド
- jobarg_getコマンド
- jobarg_joblogputコマンド
- jobarg_releaseコマンド
- 3.reference
- 1.install
- Version 1.4.1
- インストール
- 1.server
- 2.agent
- 3.manager
- 操作マニュアル
- 基本操作マニュアル
- カレンダー編集
- 実行管理
- 外部I/F
- JOBNET編集
- スケジュール編集
- リファレンス
- インストール
- Version 1.3
- install
- operation
- reference
- アップグレード情報
- その他情報
2.エラー検知時の処理継続
Job Arrangerでは、通信エラー等でJob Arranger自体がエラーを検知した場合でも処理を継続することが可能です。
通常、ジョブアイコンはエラーを検知するとエラー停止(アイコン停止)しますが、設定ダイアログで「処理継続」をチェック(ON)にした場合はエラー停止せず、続けて次のアイコンを実行することが可能です。
なお、ジョブアイコンのエラー有無はジョブコントローラ変数によりチェック可能です。
これにより、VIPを使用しなくてもクラスター構成のDB1号機または、2号機のどちらかでAgent処理をする事が可能になります。(ここでのDB1、2号機はJob Agentでジョブが動くクラスター構成の業務DBサーバを意図しています)
例
DB1号機でエラー(JOBのエラーではなくシステム障害によるエラー)が発生した場合DB2号機で処理する方式です。
実際の処理で使用する場合は、JOBのエラー等も考慮する必要があります。
以下図ではDB1、2号機をそれぞれJobServer、TestServerの名前でZabbixのホスト登録をしています。
JOB-DB1
DB1号機で、処理を実行します。
この際、処理継続をONにします。これによりAgentとの通信でエラーが発生してもジョブネットが停止することはありません。
実際の設定では、Zabbixホストが無効になっている可能性がありますので、強制実行もONにしてください。
Agentとの処理結果は、ICON_STATUSに格納されます。
IF-1
JOB-DB2
DB2号機で、処理を実行します。
この際、処理継続をONにします。これによりAgentとの通信でエラーが発生してもジョブネットが停止することはありません。
実際の設定では、Zabbixホストが無効になっている可能性がありますので、強制実行もONにしてください。
Agentとの処理結果は、ICON_STATUSに格納されます。