7.フィルター作成/削除
フィルターの新規作成
公開/非公開フィルター一覧画面から「フィルター作成」ボタンを選択することで、新規フィルターを作成することができます。
- フィルターID
- フィルター名
- 説明
- 公開チェックボックス
- カレンダー
- 基準日
- 移動日数
必要に応じて変更してください。
公開チェックボックスをオンにした場合は「全てのユーザで共通に利用できる」公開フィルターになり、オフにした場合は「同一ユーザグループ内で利用できる」非公開フィルターとなります。

項目名 | 形式 | 備考 |
---|---|---|
フィルターID | テキストボックス |
|
フィルター名 | テキストボックス |
|
説明 | テキストボックス |
|
公開チェックボックス | チェックボックス |
|
カレンダー | リストボックス |
|
基準日 | ラジオボタン |
|
指定日 | テキストボックス |
例:2月31日 |
移動日数 | テキストボックス |
移動日数はカレンダーに設定された稼働日を計算対象とします。 暦上の日数ではありません。 |
フィルター削除
削除方法として、対象に応じて以下の方法があります。- オブジェクトを選択します。
個別カレンダーの全バージョンが対象の場合
公開/非公開フィルター一覧画面から個別オブジェクトを選択して、「削除」ボタンをクリックします。個別カレンダーの特定バージョンが対象の場合
バージョン一覧画面からフィルターの特定のバージョンを選択して、「削除」ボタンをクリックします。 - 削除確認ダイアログが表示されるので、「OK」ボタンを押下します。